襖・障子・網戸・畳の張替
内装本舗ひふみ
建具の張替え
RECOVERY
建具の張替え
襖(ふすま)の張替え
和室に占める襖の割合はとても大きく、部屋の印象をガラッと替えます。
糸入りや高級和紙の素材も取り扱っており、襖紙は常時数十種類ありますので、お好みのデザインを見つけることができます。
見本帳を持ってお伺い致しますので、和室のプチリフォームをしませんか?
| 賃貸住宅向け | 新鳥の子 4,500円~ |
| 持家向け廉価 | 普及織物 7,000円~ |
| 持家向け廉価 | 上新鳥の子 7,000円〜 |
| 持家向け標準 | 中級織物 8,000円〜 ★一番人気★ |
| 持家向け高級 | 高級織物 11,000円〜 |
| 持家、寺院、旅館向け最高級 | 上級織物 13,000円~ |
| 持家、寺院、旅館向け最高級 | 鳥の子 15,000円~ |
| 通常大サイズ(縦180㎝×横90㎝) | 参考税抜き価格(サイズや形状で異なります) |
襖(ふすま)の取替え、新規設置
本体代10,000円から取扱いしております。
詳しくはお問合せください。
障子(しょうじ)の張替え
ひと昔前は毎年年末に家族全員で張替えていた障子。
今は紙の品質の向上と和室の減少で少なくなりましたね。
破れにくい強化紙やプラスチックの障子紙など最適な紙を選択します。
雪見障子や腰高障子もご相談ください!
| とりあえず白くしたい方向け | 普通紙 3,000円 |
| コスパ重視の方向け | 強化紙 4,000円 ★一番人気★ 5倍の強度! |
| 最強度、きれい好きの方向け | プラスチック障子 10,000円〜 水拭きが出来る両面プラスチック加工 |
| 本物志向の方向け | 最高級和紙 10,000円 楮100% 日本古来の暖かい風合い |
| 通常大サイズ(縦180㎝×横90㎝) | 参考税抜き価格(サイズや形状で異なります) |
障子(しょうじ)の取替え、新規設置
本体代10,000円から取扱いしております。
詳しくはお問合せください。
網戸(あみど)の張替え
話題になったジカ熱やデング熱を初めとしたいろいろな病気のウイルスを運んでくるのは蚊と言われています。特にお年寄りや小さなお子様がいるお宅は網戸をよく見て、穴や解れがないかご確認を頂くことをお勧めします。
目の細かい網や、ペット用の強化網、外から見えにくいプライバシーネットも取り扱っております。
| 防虫網18M | 3,000円 目の粗い網 |
| 防虫網24M | 3,500円 |
| 防虫網30M | 4,000円 目の細かい網 |
| プライバシーネット | 6,000円 外から見えにくい網 |
| ペットに強い網 | 7,000円 犬や猫の爪のひっかきに強い網 |
| グラスファイバー(耐熱網) | 5,500円 → 4,000円! ★一番人気★ |
| ステンレス網 | 10,000円 |
| 通常大サイズ(縦180㎝×横90㎝) | 参考税抜き価格(サイズや形状で異なります) |
網戸(あみど)の取替え、新規設置
小サイズ9,000円から取扱いしております。お問合せください。
小サイズ9,000円から取扱いしております。お問合せください。
畳(たたみ)の張替え
国家資格である一級技能士が責任をもって引き上げ(回収)、施工、敷き込み(納品)まで全て行います。朝引き上げて夕方敷き込みの当日仕上げが原則です。また家具の移動も原則当店で行いますので、何なりとお申し付けください。畳を替えてい草のいい香りに日々癒されます。他にも琉球畳や和紙畳などの特殊畳も取り扱っております。
| 海外産 | 6,000円~10,000円 |
| 国産 | 9,000~20,000円 |
| 1畳あたりの金額です。 京間サイズは別途お見積りが必要です。 作業費、運搬費、移動家具の費用は全て込の値段です。(税抜き価格です) | |
畳(たたみ)の取替え、新規設置
畳床代8,500円から取扱いしております。お問合せください。
カーテン・ブラインド・ロールスクリーン
全てオーダー品です。
採寸、設置、古材処分まで一貫してお引き受けします。
カーテンレールの設置、交換も行っております。
カーテンレールの設置、交換も行っております。
| 国内大手メーカー | サイズ、数量により割引させて頂きます。 |
襖・障子・網戸・畳の張替など、磨きこまれた高い施工技術の「内装本舗ひふみ」にお任せください。
建具の張替えとリフォームの専門店
下記ダイヤルはお客様専用となっております。
業者の方は問合せフォームよりお問合せください。
電話で問い合わせる
お客様専用ダイヤル
03-5761-7308













































































